採用企業訪問:須山鉄工

くつ底キャッチャーについて
07 /08 2023
くつ底キャッチャーを用いて、工場の作業台を製作されている
「株式会社須山鉄工」さんを取材させていただきました。
株式会社須山鉄工

■須山さんの課題・悩み
須山さんの客様が、「油」による滑りで困っており、対策に悩まれていました。
効果が期待できる鋼材は全て試したが、万全の策は見つからず…。
何か新しいモノがないか?そんな想いでWeb検索を続けていると、
「究極の滑り止め・くつ底キャッチャー」のサイトに辿り着いたそうです。

■お取引の経緯
早速サンプルを取り寄せ、客先に作業台の試作を提示すると、
油に対して発揮できる防滑効果を認めていただき、正式採用に!
そんな経緯から須山鉄工さんとは、2021年からお取引させていただいています。

■お客様への「くつ底キャッチャー提案」の結果…
インターネットで見つけた新たな滑り止めを客先に提案した結果、
100基を超える作業台の総入替を受注に!
コストアップしても、顧客ニーズを捉えた提案こそが、
一番響くことを証明してくれる、滑り止めメーカーとして最も嬉しい実績です。


↓↓このツイートを見つけなければ、今回の取材には至りませんでした↓↓
コストダウンよりアップが良かった件


■取材を通じて得たモノ・感じたモノ
「好奇心と探求心の大切さ」を、改めて感じることができました。
・お客様が、本当に求めている事は何なのか?
・今の方法がダメなら、他の方法はないのか?
真のニーズを捉え、それにコミットすることを常に考え続ける。
それが重要であり私たちも、滑り止めメーカーとして、業界トップを目指し、
「好奇心・探求心」を持って、サービス向上と新製品開発に挑み続けます。

■最後に
須山社長が愛する「マドンナ・スターウォーズ・デビッドボウイ」
この話題でも盛り上がり、時間が足りない、あっという間の2時間でした。
お土産に、小林製麺さんの「トマトラーメン」までいただき、感謝感謝です。
早速いただきましたが、〆のリゾットまで、大変美味しく頂きました。
本当にありがとうございました!!

■須山社長との2ショット
須山社長と2ショット

■須山社長に頂いた小林製麺さんの「トマトラーメン」
トマトラーメン

コメント

非公開コメント

itohnews

株式会社伊藤の最新情報を更新していきます。